更新日:2025年10月7日

ここから本文です。

やまがた未来共創会議

 人口減少の中にあっても、決して後ろ向きにならず、持続可能で明るい山形県の未来に向け積極的に取り組んでいくため、産業・教育・金融・労働・言論・行政などの各界が一堂に会して協議を行う「やまがた未来共創会議」を開催しています。

第1回やまがた未来共創会議【6月3日(火曜日)】開催

会議次第(PDF:59KB)
出席者名簿(PDF:151KB)

配付資料

資料1:「やまがた未来共創会議」について(PDF:939KB)
資料2:本県における人口減少の現状と見通し等について(PDF:2,207KB)
資料3:共創会議の今後の進め方について(PDF:581KB)

 

意見概要

意見概要(PDF:541KB)

 

第2回やまがた未来共創会議【9月18日(木曜日)】開催

会議次第(PDF:55KB)
出席者名簿(PDF:164KB)

配付資料

資料1:「『県民まんなか』みらい共創カフェ」等で寄せられた意見と見えてきた課題について(PDF:2,055KB)
資料2:「女性・若者にとって魅力ある働く場の創出」・「人手不足への対応」の取組事例について(PDF:612KB)
資料3:共創会議の今後の進め方について(PDF:345KB)

 

発言概要

発言概要(PDF:531KB)

 

お問い合わせ

みらい企画創造部いきいき山形未来企画室 

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2285

ファックス番号:023-630-2130